買う縁起熊手の大きさは、「前年よりも一回り大きくする」が基本だそうです。
こうすることで、福が増大するとの事です。
営業部の吉田です。
11月8日、酉の市の日に東京都台東区にある鷲神社に熊手を買うために行って来ました!
 
この日は一年お世話になった熊手を新しくする為に
 行った訳ですが、私自身、神社に行くのは初詣くらいだったので、辺り一面にずらりと並んでいる熊手には驚きました。

 また、驚いた事と言えばもう一つあります。
 それは、人の活気か神社の雰囲気かは分かりませんが、辺り一面が明るい空気に包まれている感じで、
 人混みが好きではない私でも、不思議と嫌な気持ちになりませんでした!
こちらが昨年の熊手です。

こちらが今年の熊手です。

さらに一回り大きくなりました!!!
ちなみに、こちらは4年前の熊手の写真です。

今年の熊手の4分の1ぐらいの大きさだった様です。
買う縁起熊手の大きさは、「前年よりも一回り大きくする」が基本だそうです。
私自身は今年入社ですが、会社と熊手の成長に一緒に自分自身も大きくなっていこうと思いました。
日本の良い文化を感じつつ大きな決意ができた!そんな1日でした!
最後まで見て頂きありがとうございます!